英語学習におすすめの映画10選
英語学習をされている方におすすめの映画を10本ご紹介します。
映画を見ることで、英語のリスニング力や語彙力、表現力を楽しみながら身につけることができます。
今回は、ストーリーが分かりやすく、セリフも聞き取りやすい作品を厳選しました。
ぜひ、英語学習の教材としてご活用ください。
- 1. ズートピア (Zootopia)
- 2. カールじいさんの空飛ぶ家 (Up)
- 3. トイ・ストーリー (Toy Story)
- 4. ホーム・アローン (Home Alone)
- 5. バック・トゥ・ザ・フューチャー (Back to the Future)
- 6. ライオン・キング (The Lion King)
- 7. ターミナル (The Terminal)
- 8. フォレスト・ガンプ (Forrest Gump)
- 9. インセプション (Inception)
- 10. ハリー・ポッターシリーズ (Harry Potter series)
- 英語学習に最適な映画の選び方
- 映画を使った英語学習方法
- 映画を使った英語学習のさらなるコツ
- 映画以外の英語学習リソース
- まとめ
1. ズートピア (Zootopia)
ディズニー制作のアニメーション映画「ズートピア」は、動物たちが暮らす都会を舞台にした、ユーモアあふれる作品です。
主人公のウサギの警官ジュディと、彼女の相棒となるキツネのニックが、事件を解決していく過程で、友情や差別といったテーマを描いています。
セリフは比較的ゆっくりとしたテンポで、言葉遣いも分かりやすいため、英語初級者におすすめです。
例えば、ジュディが「I’m not just some token bunny.(私はただのウサギのマスコットじゃないわ)」と言うシーンがあります。
「token」という単語は、「象徴的な、形式的な」という意味があり、ここでは「飾り物のウサギ」という意味で使われています。
2. カールじいさんの空飛ぶ家 (Up)
こちらもディズニー・ピクサーが手がけたアニメーション作品です。主人公のカールじいさんが、亡くなった妻との思い出の詰まった家に風船を付けて、空飛ぶ冒険の旅に出るというストーリー。
少年のラッセルと出会い、二人三脚で困難を乗り越えていきます。感動的な物語と美しい映像が魅力です。
例えば、ラッセルが「I’ve never been in a floating house before.(空飛ぶ家は初めてだよ)」と言うシーンがあります。
「floating」は「浮かんでいる」という意味の形容詞で、「float(浮かぶ)」という動詞から作られています。
3. トイ・ストーリー (Toy Story)
おもちゃを主人公にした、ディズニー・ピクサーの代表作です。
カウボーイ人形のウッディと、宇宙飛行士のフィギュアであるバズ・ライトイヤーの友情と冒険を描いた物語。シリーズ全4作品が制作されており、どの作品も英語学習におすすめです。
例えば、ウッディが「Reach for the sky!(手を上げろ!)」と言うシーンがあります。これは、古き西部劇でカウボーイが使う決まり文句で、「空に向かって手を伸ばせ」という意味があります。
4. ホーム・アローン (Home Alone)
クリスマス休暇に家族旅行に出かけるはずが、うっかり置き去りにされた男の子ケビンが、家に忍び込んだ泥棒と戦うというコメディ映画。
ケビンが仕掛ける数々のトラップと、泥棒コンビのドタバタぶりが見どころです。セリフも比較的シンプルで聞き取りやすいため、英語初級者におすすめ。
例えば、ケビンが「Keep the change, ya filthy animal!(おつりはいらねえよ、このドブネズミ野郎!)」と言うシーンがあります。
これは、ケビンが泥棒を撃退するために使った台詞で、映画の中でも有名なセリフの一つです。
5. バック・トゥ・ザ・フューチャー (Back to the Future)
マイケル・J・フォックス主演のSF冒険コメディ。主人公のマーティが、友人の博士が発明したタイムマシンで過去にタイムスリップし、若き日の両親と出会うというストーリー。
80年代の雰囲気を楽しめるだけでなく、英語の口語表現も数多く学べる作品です。
例えば、マーティが「Whoa, wait a minute, Doc. Are you telling me that you built a time machine… out of a DeLorean?(ちょっと待ってよ、博士。デロリアンでタイムマシンを作ったって言うの?)」と驚くシーンがあります。
「wait a minute」は、「ちょっと待って」という意味のくだけた表現です。
6. ライオン・キング (The Lion King)
ディズニーの不朽の名作アニメーション「ライオン・キング」は、サバンナを舞台に、ライオンの王子シンバの成長と冒険を描いた感動的なストーリーです。
セリフはゆっくりとしたテンポで、発音も明瞭なので、英語学習に最適です。また、映画の中で使われる名言の数々は、英語の美しさを感じさせてくれます。
例えば、ムファサ王が「Remember who you are.(自分が何者であるかを忘れるな)」と言うシーンがあります。これは、シンバに自分のアイデンティティーを大切にすることの重要性を説いた言葉です。
7. ターミナル (The Terminal)
トム・ハンクス主演の人間ドラマ。東欧の小国から米国にやってきた主人公のビクターが、母国でクーデターが発生したために国籍を失い、空港の中で暮らすことになるというストーリーです。
ビクターが broken English(片言の英語)を使って、空港の人々とコミュニケーションを取ろうとする姿が微笑ましく、英語学習のモチベーションを上げてくれる作品です。
例えば、ビクターが「I am Viktor Navorski. I come from Krakozhia.(私はビクター・ナボロフスキです。クラコジアから来ました)」と自己紹介するシーンがあります。
「come from?」は、「?出身である」という意味の表現です。
8. フォレスト・ガンプ (Forrest Gump)
トム・ハンクス主演の感動ドラマ。知的障害を持つ主人公のフォレストが、純粋で一生懸命な生き方で、数々の歴史的出来事に関わっていくさまを描いています。
フォレストの口癖である “Life is like a box of chocolates.” (人生はチョコレートの詰め合わせのようなものだ)は、英語の名言として広く知られています。
他にも、”Stupid is as stupid does.”(愚かさは愚かな行いによって示される)や、”Run, Forrest, run!”(走れ、フォレスト、走れ!)といった印象的なセリフが数多く登場します。
9. インセプション (Inception)
レオナルド・ディカプリオ主演のSFアクション大作。夢の中に潜り込んで、他人の深層心理に働きかける”インセプション”を行う主人公コブの活躍を描いています。
登場人物たちの知的な会話は、高度な英語表現の学習に役立ちます。
例えば、”We need to go deeper.”(もっと深く潜る必要がある)や、”You’re waiting for a train.”(君は列車を待っている)といった、映画の鍵となるセリフが印象的です。
10. ハリー・ポッターシリーズ (Harry Potter series)
言わずと知れた大人気ファンタジー小説の映画化作品。主人公ハリーが魔法学校ホグワーツで学び、仲間と共にさまざまな冒険を繰り広げます。
映画では、原作の英国英語の雰囲気を味わうことができ、英語学習に最適です。
例えば、”Expecto Patronum!”(エクスペクト・パトローナム!)は、ハリーが守護霊を呼び出す呪文です。他にも、”Muggle”(マグル)や “Quidditch”(クィディッチ)など、ハリー・ポッター独自の用語が数多く登場します。
英語学習に最適な映画の選び方
英語学習のために映画を選ぶ際は、以下のようなポイントを押さえると良いでしょう。
1. 自分のレベルに合った作品を選ぶ
– 初級者は、セリフがゆっくりで、話の展開がシンプルな作品がおすすめ
– 中級者以上は、自然な会話スピードの作品に挑戦してみよう
2. 興味のあるジャンルや内容の作品を選ぶ
– 好きなジャンルや俳優の作品なら、モチベーションを維持しやすい
– 内容に興味があれば、理解しようと集中して観ることができる
3. 英語字幕や英語音声の作品を選ぶ
– 字幕や音声が英語の作品を選ぶことで、リスニングとリーディングの練習ができる
– 日本語字幕に頼りすぎないよう注意しよう
4. 複数回観ることができる作品を選ぶ
– 何度も観返すことで、セリフや表現が自然と頭に入ってくる
– お気に入りの作品を繰り返し観るのがおすすめ
映画を使った英語学習方法
せっかく英語の映画を観るなら、ただ楽しむだけでなく、学習効果を高める工夫をしてみましょう。
1. 英語字幕で観る
– 英語字幕を表示することで、リスニングとリーディングを同時に練習できる
– セリフを聞き取れなくても、字幕を読むことで内容を理解できる
2. シャドーイングをする
– 登場人物の台詞を聞いて、すぐに真似して声に出す
– 発音やイントネーション、表現力を身につけることができる
3. 単語やフレーズをメモする
– 映画の中で気になった単語やフレーズをメモしておく
– 後で辞書で調べたり、例文を作ったりして復習しよう
4. 日本語字幕なしで観る
– 字幕なしで観ることで、集中して英語を聞き取る力が養える
– わからないところは巻き戻して聞き直すのがポイント
5. 感想を英語で書く
– 映画を観終わったら、感想を英語で書いてみよう
– 書く練習になるだけでなく、映画の内容を深く理解することができる
映画を使った英語学習のさらなるコツ
1. 映画の一部分を集中的に学習する
– 印象的なシーンや好きな場面を選んで、集中的に学習するのがおすすめ
– セリフを書き起こし、単語やフレーズの意味を調べ、暗記しよう
– 同じシーンを繰り返し観ることで、英語表現が自然と身についていく
2. 映画の音声を活用する
– 映画の音声をスマートフォンやオーディオプレーヤーに取り込んで、通勤・通学時や空き時間に聞く
– セリフを何度も聞くことで、リスニング力と発音の向上が期待できる
– 音声だけを聞く練習は、映像に頼らずに英語を理解する力を養える
3. 映画の名セリフを暗唱する
– 映画の中で印象に残った名セリフを選んで、暗唱してみよう
– 英語の美しい表現や、心に残る言葉を身につけることができる
– 暗唱した名セリフを日常会話の中で使ってみるのも楽しい
4. 映画の登場人物になりきる
– 登場人物になりきって、セリフを口に出してみよう
– 表情や感情を込めて演じることで、英語の表現力が磨かれる
– 友達と一緒に練習すれば、より楽しく学習できる
5. 映画の内容について議論する
– 映画の内容や登場人物の行動について、英語で意見を述べ合ってみよう
– 自分の考えを英語で表現する練習になり、コミュニケーション能力の向上につながる
– オンライン上の映画フォーラムなどに参加するのも良い経験になる
映画以外の英語学習リソース
映画以外にも、英語学習に役立つさまざまなリソースがあります。以下は、その一例です。
1. 英語の書籍やニュース記事
– 英語の本や新聞、オンラインの記事を読むことで、読解力とボキャブラリーを伸ばせる
– 自分の興味のある分野の記事を選ぶと、モチベーションを維持しやすい
2. 英語の音楽やポッドキャスト
– 好きなアーティストの曲の歌詞を理解しながら聞くことで、リスニング力と語彙力が向上する
– 英語のポッドキャストを聞けば、多様なトピックに触れられる
3. 英語学習アプリ
– スマートフォンやタブレットで利用できる英語学習アプリが豊富に存在する
– 隙間時間を活用して、手軽に英語学習を進められる
4. オンライン英会話レッスン
– ネイティブスピーカーの講師とマンツーマンでレッスンを受けられる
– 自分のペースで学習でき、スピーキング力の強化に最適
5. 英語の動画配信サービス
– YouTube、Netflix、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービスには、英語のコンテンツが豊富
– 字幕や音声の言語設定を変更することで、英語学習に活用できる
まとめ
英語学習において、映画は非常に有益なリソースですが、それ以外にも多くの学習教材が存在します。書籍、音楽、アプリ、オンラインレッスンなど、自分に合った方法で英語に触れることが大切です。
英語学習は継続が肝心です。毎日少しずつでも、コツコツと学習を積み重ねていくことが上達への近道となるでしょう。
楽しみながら学べる教材を選び、自分のペースで着実に英語力を伸ばしていきましょう。
また、英語を実際に使う機会を積極的に見つけることも重要です。言語は使ってこそ身につくものです。
日常生活の中で英語を使う場面を増やし、コミュニケーションを通して英語力を磨いていきましょう。
英語は世界中で使われるグローバル言語です。
英語力を身につけることで、世界が大きく広がります。ぜひ、映画をはじめとする様々なリソースを活用して、楽しみながら英語学習を進めてください。
努力を重ねれば、きっと英語でのコミュニケーションが自在になる日が来るはずです。
コメント